シズリーナ・プロフィール
・市販アイスのアレンジレシピや企業同士の商品コラボも手がける“かけ合わせグルメ”の仕掛け人!
・2019年の“かけ合わせグルメ”「雪見カレーヌードル」の考案者として、SNSで話題に!
・年間4,000種類以上のアイスクリームをテイスティング。アイス現場のすべてを知り尽くすアイスジャーナリストとして活躍中!
【アイスの専門家:アイスジャーナリスト、イートデザイナー】
シズリーナ(しずりーな)/ 東京藝術大学 出身
【生年月日】 1984年8月2日
【出身地】 東京都
【趣味】 アイスの温度計測、コーンアイスのスリーブ集め
【経歴】
初めてアイスを食べたのは“1歳1ヶ月”(証拠映像資料有り)。
毎日最低6個。人生で42,000個以上ものアイスを食べた記録を保持するアイスマニアであり、
日本一アイスを愛するスーパーアイスマンです。
今までは、趣味で新作アイスをひたすら食べ続ける生活を送っていたが、いつしか“どうしたらより美味しくアイスクリームが食べられるのか”を真剣に考えるようになり、氷菓子(ジャンル:アイス、ソフトクリーム、ジェラート、かき氷)の研究を始める。その結果、氷菓子は原材料が同じでありながら製品温度が異なることで感じ取れる味が違うことを発見し、製品温度を詳細に調べ、「温度と味覚の関係性」について深掘りしていく(論文:「温度と味覚のマッチングをデザインすることで食生活が豊かになる」)。
(日本初の辛口アイスジャーナリストとして、2017年12月5日にデビュー。)
月間インプレッション総数1,200万回以上達成(2020年2月調べ:※12,004,325回)獲得
→Instagram:@sizzle_feeling426
現在では、日本全国にあるアイスクリームを食べ歩き、その経験を生かしてテレビ番組や雑誌などでグルメ特集を企画プロデュースしている。その他にも、企業同士の商品コラボを手がけ新しい市場を開拓しているマーケターとしても活躍中。
【その他、エピソード】
5歳の頃、小児科で舌圧子(喉を観察する木の棒)を見て、棒アイスは病院で作られていると本気で思っていた。
アイスメーカーの懸賞で景品が当たるほど、多くのアイスを食べている。
自宅には、業務用ソフトクリーム製造機(フリーザー)を二台所有するほどソフトクリーム好き。
【実績】
ーSNSー
ー企画プロデュースー
「雪見カレーヌードル」(ロッテ×日清食品)
「エッセル生プリン」(明治×ハウス食品)
「エッセル冷やし中華」(明治×ローソン)
「シャリシャリ豆乳冷やし中華」(キッコーマン飲料×ローソン)
「ぎっしりラベルのチョコミントビール類」(江崎グリコ×キリンビール)
「爽作豆乳バナナシェイク」(ロッテ×キッコーマン飲料)
「隠し味が隠せない冷やし中華」(シズリーナ×ソラノイロ食堂)
「しゅわしゅわ炭酸氷のミルキーソフトクリーム」スイーツ監修
(不二家フードサービス・仙台店限定、横浜アンパンマンミュージアム)他...
ーテレビー
TBSテレビ「Nスタ」(2020.2.17)
ABC朝日放送テレビ「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉?」(2019.12.17)
TBSテレビ「王様のブランチ」(2019.9.7)
DHCテレビ「渋谷オルガン坂生徒会」(2019.8.18)
CBCテレビ「本能Z」(2019.7.31)
TBSテレビ「ビビット」(2019.7.30)
日本テレビ「ワケあり! レッドゾーン」(2019.718/2019.7.25)※シズリーナ初顔出し
読売テレビ「ワケあり! レッドゾーン」(2019.713/2019.7.20)※シズリーナ初顔出し
関西テレビ「レディース有吉」(2019.6.4)※イラスト出演
テレビ東京系列「ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜」(2019.4.10)※イラスト出演
ーWEB連載ー
「アイスジャーナル」(女子SPA!)
「実録!通販アイス批評」(ガジェット通信/東京産業新聞社)
「シズリーナの悪魔的激旨裏ワザグルメ」(アスキーグルメ/角川アスキー総合研究所)
「辛口アイス試食会」(日刊大衆/双葉社)
「東京バーゲンマニア」(ジェイ・キャスト)
ー過去WEB連載ー
「甘党ポチャメンもアイス女子もアイスでシズリーナ」(Mr.Babe)
ーラジオー
FM PORT「メイドが私服にきがえたら」(2020.2.13)
FM PORT「メイドが私服にきがえたら」(2020.2.6)
bayfm「MOTIVE!!」(2019.11.29)
JFNpark「ON THE PLANET」(2019.8.14)
FM NACK5「Good Luck! Morning!」(2019.7.22)
FM NACK5「Good Luck! Morning!」(2019.7.8)
ラジオ日本「ハロー!アイレディオ」(2019.6.3)
JFNpark「Seasoning~season your life with music~」(2019.5.15)
JFNpark「Seasoning~season your life with music~」(2018.7.11)
ラジオ日本「ハロー!アイレディオ」(2018.7.10)
TBSラジオ 「ジェーン・スー生活は踊る」(2017.12.5)
ー雑誌ー
「an・an」〈マガジンハウス〉(2020.1.15)
「女性自身」〈光文社〉(2020.1.7)
「テストするモノ批評誌 MONOQLO 2019年9月号 [モノクロ]」〈晋遊舎〉(2019.7.19)
「Hanako」〈マガジンハウス〉(2019.6.28)
「女性自身」〈光文社〉(2019.6.4)
「週刊女性」〈主婦と生活社〉(2019.5.9)
「TOKYO VOICE Vol.6」〈編〉(2018.12.3)
「週刊SPA!」〈扶桑社〉(2018.10.2)
「Hanako」〈マガジンハウス〉(2018.8.9)
シズリーナの思い出アルバム
日本一熱伝導率にこだわったアイスクリームスプーンを自作
2017 年 12 月5日(火)
TBS ラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」にシズリーナ(アイスジャー ナリスト)が出演しました。
市販のアイスを美味しくさせる裏技を紹介。 (家庭にあるもので簡単に、−18°Cのアイスクリームを−7°Cにさせる生活裏技情 報)
→buzzfeed newsで紹介されました。
2018 年7月 10 日(火)
ラジオ日本「ハロー!アイレディオ」にシズリーナ(アイスジャー
ナリスト)が出演しました。
2018 年注目の市販アイス情報、市販アイスをカップ焼きそばの容器だけでク ラフトアイス(できたて食感)にさせる生活裏技情報。
2018 年7月 11 日(水)
JFNpark「Seasoning~season your life with music~」にシズリー ナ(アイスジャーナリスト)が出演しました。
日本全国にある本当にうまいご当地アイス情報。アイスに技ありちょい足し グルメ情報。
例:「バニラアイス」×「フリスク」で「ミントアイス」に変身 「バニラアイス」×「温泉たまご」で「濃厚カスタードアイス」に変身 「バニラアイス」×「中濃ソース」で「高級マヨネーズ」に変身
2019 年5月 15 日(水)
JFNpark「Seasoning~season your life with music~」にシズリー ナ(アイスジャーナリスト)が出演しました。
日本全国にある本当にうまいご当地アイス情報。アイスに技ありちょい足し グルメ情報。
例:「雪見だいふく」×「カップヌードル カレー」で超絶品「雪見カレーヌードル」に変身 「エッセル」×「フルーチェ」で「エッセル生プリン」に変
カルピジャーニ・ジャパン主催の ジェラート講習会の様子
ジェラートの歴史、ジェラートの製造、レシピ制作 などを学ぶ場。
都内某所 カルピジャーニ ジャパン 代表
ロレンツォ・スクリミッツィ氏